ubuntu12.04をnetwalkerで動くかどうか、試したい。
ただし、xがあると、アップデートする際に壊れるので、リカバリディスクをaptitude upgradeしてみました。
なお、有線lanが刺さらないと、ネットに接続できません。(cuiなので)
netwalkerでsdブートします。
有線lanを有効化するために、
vi /etc/network/interfaces
最終行に
auto eth1
iface eth1 inet dhcp
を追加。
ifconfig eth0 up
jauntyからpreciseにアップグレード。
vi /etc/apt/sources.list
jaunty という単語をlucid に換える。
apt-get update
apt-get install aptitude
aptitude safe-upgrade
アップグレード系はあまりアプリが入っていないのでさっさと進みます。
(この時点でのimg) passwdはhaniokasai
vi /etc/apt/sources.list
lucid という単語をprecise に置き換える。
apt-get update
apt-get install libc6
aptitude safe-upgrade
アップデート前にlibc6を入れないと、debian lennyのリポジトリを登録し、linuxカーネルを更新しろと言われて終わります。
https://wiki.ubuntu.com/PrecisePangolin/TechnicalOverview/Alpha2
ただし、xがあると、アップデートする際に壊れるので、リカバリディスクをaptitude upgradeしてみました。
なお、有線lanが刺さらないと、ネットに接続できません。(cuiなので)
netwalkerでsdブートします。
有線lanを有効化するために、
vi /etc/network/interfaces
最終行に
auto eth1
iface eth1 inet dhcp
を追加。
ifconfig eth0 up
jauntyからpreciseにアップグレード。
vi /etc/apt/sources.list
jaunty という単語をlucid に換える。
apt-get update
apt-get install aptitude
aptitude safe-upgrade
アップグレード系はあまりアプリが入っていないのでさっさと進みます。
(この時点でのimg) passwdはhaniokasai
vi /etc/apt/sources.list
lucid という単語をprecise に置き換える。
apt-get update
apt-get install libc6
aptitude safe-upgrade
アップデート前にlibc6を入れないと、debian lennyのリポジトリを登録し、linuxカーネルを更新しろと言われて終わります。
https://wiki.ubuntu.com/PrecisePangolin/TechnicalOverview/Alpha2
0 件のコメント:
コメントを投稿